2022年9月13日~16日の4日間、東京ビッグサイトにて開催されました「第15回国際物流総合展2022 Logis-Tech-Tokyo2022」に当社シリウスジャパン株式会社が出展致しました。
4日間の開催で展示会場に来訪されたお客様数は実に60,547名!大変暑い日が続いており、かつ会場内は新型コロナウイルス対策のに伴うアルコール消毒の実施、マスクの着用厳守にも関わらず、多くのお客様が御来訪されました。会場は活気と熱気で満ち溢れており、御来訪者の一人一人が真剣に情報収集、比較検討をされておりました!当社のスタッフたちも徹底して製品の説明、スムーズなデモンストレーションをご覧になって頂くために一人一人がより早くピッキングを行い、少しでもAMRが絶えず動いている状況をご覧になって頂けるよう取り組みました!
当社は今回の展示会にて、「アプリケーションで機能の切替」が出来る旨をPRさせて頂きました。当社のアプリストアであります「SkillSpace」から各アプリケーションをダウンロード、インストールを行いますと、AMRの機能がガラリと変わります。機能としてはピッキング支援アプリである「SpeedPicker」、物流倉庫や工場内で使える「PonyRunner」、そして物流倉庫での入庫格納を展開出来る「GoodsKeeper」。この3種のアプリを各AMRに展開、デモンストレーションを実施しました。
機能展開は3種に対して、ハードも3種。50kgを搬送出来る「FlexComet」、100kgを搬送出来る「FlexSwift」、そしてそして、今回の展示会で初公開させて頂きました300kgを搬送出来るAMR「FlexPorter」!!。今までは物流倉庫内でも「BtoB向けの大容量搬送出来るAMR無いの?」というお問い合わせは数多く頂いておりましたが、Porterの計画はあった為、「もう少しお待ちください!」という事しかお伝え出来ませんでした。だいぶお待たせをしてしまいましたが遂に公開をさせて頂く事が出来、多くのお客様から待ち望んでいたというお話を頂く事が出来ました!併せて、AMRに搭載される「容器」も多種搭載し、お客様が御利用される際に少しでも想像しやすい環境を展開しました。
今回の展示会、物流業界のお客様から様々なお声を頂きましたが、4日間を終えてみて、一番びっくりしたことは製造工場様から「定点搬送で製造工場の水すまし作業や完成品搬送で使用したい」というニーズが非常に多かったという事です!(もう、製造・物流50:50位の割合でした!)お客様より「ピッキングも部品供給も、人間が搬送するのは同じ。従業員の歩行距離を減らしたい」とか、「AGVを使っているが、障害物となる物を走行ルートに置いてしまうと、完全に停止してしまい、結果歩留まりが悪くなっている」というお話も聞けました。
今回は非常に多くのお客様と名刺交換をさせて頂きましたが、その後の反響もとても良い為、当社としましては「長期出張営業チーム」を急遽作りました!10月中旬から11月上旬までは主に西日本のお客様に対し、現地調査やPoC、導入サポートを展開して参ります。東日本のお客様ももちろん東京オフィスからフルサポートさせて頂きます!もし物流DX化等、導入をお考えのお客様は是非この機会に弊社ホームページからご応募下さいませ。お問い合わせ欄にご記入頂ければ、翌日までにはご返答をさせて頂きます!もちろん、製造工場様、物流倉庫様問わず、大歓迎です!これからも日々成長していくシリウスのAMRに、どうぞ御期待下さい!