用語辞典

JANコード

JANコードは、日本国内の呼称で「Japanese Article Number」の略式名称です。8桁の数字で構成される「短縮タイプ」と13桁の数字からなる「標準タイプ」がある。2つとも左から順にGS1事業者コード・商品アイテムコード・チェックデジット 番号を示している。標準タイプであれば、GS1事業者コード(9桁または7桁)、商品アイテムコード(3桁または5桁)、チェックデジット (1桁)の構成で並び、短縮タイプであれば、国コード(2桁)、GS1事業者コード(4桁)、商品アイテムコード(1桁)、チェックデジット (1桁)の構成になる。シリウスAMRのスキャナーは読み取り形式として44個のコードを読み取ることが可能である。

    企業様名・団体様名*
    ご担当者氏名*
    メールアドレス*
    お電話番号*
    お問合せ内容*

      企業様名・団体様名*
      ご担当者氏名*
      メールアドレス*
      お電話番号*
      お問合せ内容*

        企業様名・団体様名*
        ご担当者氏名*
        メールアドレス*
        お電話番号*
        お問合せ内容*