ブログ

LOGISTICS TODAY 特別掲載のお知らせ【前編】倉庫に響いた社長の「エラー」、常識破りの二人三脚が始まった日

作成者: UCHIYAMA YUDAI|Jun 23, 2025 4:55:46 AM

物流業界に特化したニュースメディア/報道機関「LOGISTICS TODAY」・特別対談記事【前編/倉庫に響いた社長の「エラー」、常識破りの二人三脚が始まった日】掲載についてのお知らせ。

【特別対談・前編】倉庫に響いた社長の「エラー」、常識破りの二人三脚が始まった日

STOCKCREWとシリウス両トップが語る躍進の原点

2019年、東京。EC物流の未来を賭ける創業2か月のスタートアップと、日本市場に降り立ったばかりの外資系ロボットメーカーが出会った。後にEC物流業界の風雲児と称されるSTOCKCREWの中村慶彦社長と、今やそのAMR(自律走行型搬送ロボット)が誰もが知る大手企業の現場で採用されているシリウスジャパンのニエ・ユハン(グレース)社長。ゼロから信頼を築き上げ、共に常識破りの成長を遂げた軌跡は、シリウスジャパン躍進の原点を物語る。なぜSTOCKCREWは、黎明期のシリウスジャパンが持つ真の実力を見抜けたのか。多くのトップ企業を惹きつけるシリウスの核心に、この対談から迫る。特別対談・前編は下記よりご覧ください。

 【特別対談・前編】倉庫に響いた社長の「エラー」、常識破りの二人三脚が始まった日/STOCKCREWとシリウス両トップが語る躍進の原点

 

【特別対談・後編】ポケットWi-Fiで動くAMR、“アウトオブボックス”の真髄/シリウスとSTOCKCREWが拓く「物流のインフラ化」

EC物流の風雲児、100倍成長を支えるシリウスAMR

※いずれもLOGISTICS TODAY掲載ページへのリンクとなります。

 

対談動画はこちらから

 

 

シリウスAMR・物流ソリューション等についてご相談、お問合せは下記よりお問合せください。


シリウスAMRについては下記製品紹介ページよりご覧ください。


シリウスAMRの詳しい情報はカタログをご覧ください。