シリウスジャパン株式会社は、株式会社LIXIL名張工場(三重県名張市)との間で締結していたRaaS(Robotics as a Service)契約を更新し、自社製品であるAMR(自律走行搬送ロボット)「FlexSwift MAX」の運用継続を決定しました。
RaaS契約(ロボティクスサービスの月額定額制のサブスクリプション)は、国内ではまだ普及の途上にあり、導入・運用事例自体が限られています。さらに「契約更新」というフェーズに至った事例は非常に少なく、今回の更新はRaaSの持続可能性と導入効果を裏付ける貴重なケースとなります。
この更新により、工場内におけるピッキング作業のさらなる効率化を図り、製造業における現場オペレーションの最適化を一層加速していきます。
LIXIL名張工場では、作業の標準化と現場スタッフの負担軽減を目的にシリウスジャパンのAMR「FlexSwift MAX」を導入。これまでの運用で、以下のような明確な成果が得られています。
作業効率化 | 作業者数を約25%削減 |
歩行距離削減 | 65%の削減により移動負担を大幅軽減 |
作業習得時間の短縮 | 従来の5日間から、わずか30分で即戦力化 |
これらの成果により、工場内の安定稼働と作業の平準化が実現し、現場の継続的な改善にも大きく貢献しています。
シリウスジャパンは、ロボティクス、AI、ソフトウェア技術を活用し、製造現場の自動化と効率化を支援しています。
FlexSwift MAXの導入継続は、LIXIL名張工場におけるスマートファクトリー化の重要な一歩であり、持続可能な生産体制の構築に貢献します。今後も最新技術を活用し、製造業全体の生産性向上、業務改善を強力にサポートしてまいります。
シリウスジャパン株式会社が提供するAMR(自律走行搬送ロボット)「FlexSwift MAX」は、物流現場だけでなく、製造現場における人手不足と作業負荷を同時に軽減できる革新的なAMRです。
FlexSwift MAXは、最短2日で現場で立ち上げることが可能です。
現場のCADデータ等は必要なく、ロボットに搭載されたマップ作成アプリで簡単にマッピングができます。
必要最小限のコストと労力で自動化が実現できるFlexSwift MAXは、他社のAMRと比較しても大きなアドバンテージがあります。
販売はもちろん、サブスクリプション(月額制)でのご導入も可能ですので、無理のないプランをお選びいただけます。
現場の人手不足でお困りの企業様にとって、FlexSwift MAXは「即効性」と「持続可能性」を両立するソリューションです。
労働人口が確実に減少傾向にある日本、ロボットに任せられる作業はロボットに、人にしかできない作業は人に。そうした役割分担を通じて、人の業務がより効率的に行えるよう、シリウスは「ロボットとの協働ソリューション」を提案いたします。
カタログはこちら(月額費用が掲載されています)
AMR(自律走行搬送ロボット)ついてのご相談はこちら
シリウスジャパンは、2018年に設立されたSyrius Technologyの日本法人です。日本市場において、SyriusのAMR(自律走行型ロボット)の販売・プロモーション・導入支援・導入後のアフターフォローまで、一貫したサービスを提供しております。Syriusの高度な技術とソリューションを、日本のお客様のニーズに合わせ、最適な形でタイムリーにお届けいたします。
LIXILは、世界中の誰もが願う豊かで快適な住まいを実現するために、日々の暮らしの課題を解決する先進的なトイレ、お風呂、キッチンなどの水まわり製品と窓、ドア、インテリア、エクステリアなどの建材製品を開発、提供しています。ものづくりの伝統を礎に、世界をリードする技術やイノベーションで、人びとのより良い暮らしに貢献しています。LIXIL名張工場は、三重県名張市に位置し、主に玄関ドアやインテリア建材を製造しています。